無料講座 詳しくはこの画像をクリック!

現場で役立つシーケンス制御 無料メール講座 登録フォーム
【詳しくは上画像をクリック!】

M8011~M8014:シーケンサの内部クロック

m8011

このページでは
三菱電機のPLCである
FXシーケンサに内蔵された
特殊補助リレーを紹介します。

(特殊補助リレーについては
 以下のページを参考ください。
特殊補助リレーについて)

このページでは、
クロックをする
特殊補助リレーを紹介します。

1.クロックのラダー図

100msクロックのラダー図

100msクロックのラダー図

上のラダー図は100msのDUTY50%の
クロックを出すプログラムです。

ラダー図で書くと考えて
タイマーなどのビットデバイスも
使う必要があります。

M8011,M8012,M8013,M8014の
特殊補助リレーを使えば
そのリレーを使うだけで
できてしまいます。

下のラダー図でいいのです。

M8012を使ったクロック

M8012を使ったクロック

M8011、M8012、M8013、M8014

内部クロックを出す
特殊補助リレーは
M8011~M8014と4つあります。

違いは1周期の時間です。

M8011

M8011は10ms周期で
クロックを出力します。

シーケンサ:M8011のタイムチャート

シーケンサ:M8011のタイムチャート

M8012

M8012は100ms周期で
クロックを出力します。

シーケンサ:M8012のタイムチャート

シーケンサ:M8012のタイムチャート

M8013

M8013は1s(1秒)周期で
クロックを出力します。

シーケンサ:M8013のタイムチャート

シーケンサ:M8013のタイムチャート

M8014

M8014は1min(1分)周期で
クロックを出力します。

シーケンサ:M8014のタイムチャート

シーケンサ:M8014のタイムチャート

注意

シーケンサはRUNにして
内部のプログラムが始動しますが、

この特殊補助リレーは
電源投入すると
STOP中でも動作しています。

ですので、RUNのタイミングと
同時に動作させたい場合には
注意ください。

まとめ

クロックはプログラムで
設計できますが
特殊補助リレーの方が
便利です。

このリレーは
機械の摺動部への潤滑油の
塗布などに使われていました。

一気に潤滑油を流すのはなく
数滴ずつ落としたい、

この内部クロックを使って
一定周期で電磁弁をON/OFFさせ
潤滑油を少しずつ落とす。

これ以外でアイデア次第で
色々な応用ができそうですね。

当方ではこのページにも関連する
初心者向のシーケンス制御の教材も
扱っていますので

興味があれば
以下の画像をクリックして
ご確認ください。

●リレーシーケンス教材に
 ついては以下の画像をクリック


●シーケンサ教材に
 ついては以下の画像をクリック
PLC(シーケンサ)教材

PLC(シーケンサ)教材について

初心者のための講座へ-以下をクリック!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です