ある電機屋のメモ帳

  • ホーム
  • カテゴリー
    • シーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>
    • インバータ: <概要から機能・使用法などを解説>
    • モーター : <基礎を解説した講座から故障など>
    • 電気制御機器/電気部品
    • 電気基礎/電気用語
    • 仕事日記
  • 記事一覧
  • 教材
    • リレーシーケンス入門
    • PLC(シーケンサ)入門
    • インバータ入門
    • 設備保全入門
    • 機械トラブル!三相モーター調査・対処法
  • 運営者について
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • カテゴリー
    • シーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>
    • インバータ: <概要から機能・使用法などを解説>
    • モーター : <基礎を解説した講座から故障など>
    • 電気制御機器/電気部品
    • 電気基礎/電気用語
    • 仕事日記
  • 記事一覧
  • 教材
    • リレーシーケンス入門
    • PLC(シーケンサ)入門
    • インバータ入門
    • 設備保全入門
    • 機械トラブル!三相モーター調査・対処法
  • 運営者について
  • お問い合わせ
search
汎用インバータインバータ: <概要から機能・使用法などを解説>

インバータとは?概要の79%まで分かるよう15項目で解説

2025.04.05

このページではインバータとは何かなど 基本的なことを初心者でも79%ぐらい 理解できるよう15項目を書いています。 筆者は、実務で何度もインバータを 使ってきた経験者です。 それら経験を元に、講師もしております。 筆者に...

機械保全、修理について

電気系機械保全に適した基礎用教材とは

2024.01.16

このページでは 電気関係の機械保全(修理) ついて記載しています。 機械保全とは、工場などの 機械、設備をメンテナンスしたり 故障修理をしたりして安定稼働させる ための仕事です。 新卒で、その仕事に就いた場合は 先輩の下...

機械保全、修理について

機械修理、機械メンテナンスで知っておくと良いスキル

2023.02.07

現代の機械は、様々なことで 電気が関わっています。 工場などで使う機械で 今時、全て手動で動作させて いる機械は皆無といって いいのではないでしょうか? そういった事情からも 機械修理や機械メンテナンスを する技術者、機...

PLC実習用キットシーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>

初心者のためのPLC入門 | 実習と故障対応ノウハウ付

2025.08.26

初心者のためのPLC入門 このページでは、初心者向けの PLC入門を紹介します。 PLCはプログラマブルロジックコントローラ (Programmable Logic Controller) の 略で、多くの電機機器メーカ...

実習用キット全体シーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>

基礎からの 実習キット付シーケンス制御入門【現役技術者が講師・作成】

2024.03.09

    このシーケンス制御入門では、 最低次のレベルのシーケンス図は 理解できるようになっていただき、               そして、...

NO IMAGE新着情報

エンジニア向けの情報ポータルサイト「メトリー」である「電機屋のメモ帳」が紹介されました

2020.11.05

エンジニア向けの情報ポータルサイト「Metoree」が運用する「B to B製造業のオウンドメディア・ブログ事例まとめ」の記事の中で、代表事例として当ブログ「あえる電機屋のメモ帳」が紹介されました。 【2020年版】Bt...

仕事日記

天井クレーンの走行 動作不良の修理

2023.01.30

天井クレーンの走行動作の 故障修理を行いました。 1.故障内容 故障内容は 天井クレーンを走行させると 異常な音が出るというもので 調査を依頼されました。 2.やったこと まずは、 走行動作をさせてみました。 確かに動き...

三菱ホイスト微速部のブレーキ板仕事日記

三菱の巻上微速付ホイスト 巻上下ブレーキ異常

2023.01.30

三菱電機の巻上微速付の5tホイスト (S-5-HRVT)の故障修理をしました。 1.故障内容 故障内容は、通常速度の巻上・巻下時に ペンダントの押ボタンを離しても すぐに巻上・巻下動作が止まらず わずかに動いて止まるとい...

故障した補助接点部のアップ仕事日記

天井クレーン 巻上モーターのブレーキ回路故障

2023.01.30

天井クレーンの故障修理をしました。 1.故障内容 故障症状は 某天井クレーンメーカーの 微速の巻上が動きがおかしいというものです。 微速付2速のホイストです。 症状を聞けばだいたいの故障原因は 推測できるので事前に修理用...

NO IMAGEシーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>

シーケンサの四則演算、増減について

2023.01.23

このサイトでは三菱電機シーケンサの 四則演算と増減について説明します。 ON/OFF制御だけのシーケンス制御ではなく 数値制御はPLC,シーケンサを使う価値の 一つです。 その中でも、四則演算は基本ですので ぜひ、このサ...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 23 >

カテゴリー

  • PLC(シーケンサ)講座: <基礎から解説した講座です>
  • インバータ: <概要から機能・使用法などを解説>
  • シーケンス制御 : <概要や技術解説など87記事以上掲載中>
  • モーター : <基礎を解説した講座から故障など>
  • モーター講座 : <基礎から解説した講座です>
  • リレーシーケンス講座 : <概要から解説した基礎講座です>
  • 仕事日記
  • 天井クレーン/ホイスト
  • 新着情報
  • 機械保全、修理について
  • 電気保全、電気修理について
  • 電気制御機器/電気部品
  • 電気基礎/電気用語
  • 電気工事について

初心者のための講座へ-以下をクリック!


エンプロウェル公式HP

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2018年2月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 ある電機屋のメモ帳 All Rights Reserved.