電動工具の修理をしました。
修理した工具はインパクトレンチです。
修理を依頼した方は事務方の人で
電動工具を使っている現場の方では
ないので故障内容は分かりません。
とりあえず2台持ち帰って動かしてみると
1台はすぐに何が悪いかわかります。
カーボンブラシががくがく揺れています。
これはカーボンブラシの摩耗限界かと思い
取り出してみるとカーボンブラシのバネが故障しています。
私の会社で在庫しているカーボンブラシの型とあったので
それに交換しました。
もう1台は動きはまったくいいのですが
念のためカーボンブラシを見ると摩耗限界を超えています。
これも交換して 納品しました。
昔は、こういった電動工具のモーター部分も
よく修理していたそうですが
今は交換部品がなければ そこで廃棄することが
多いです。
業者も減ってきています。
今回は修理できる箇所でよかったです。
(修理というか交換ですね。)
写真はバネが切れたカーボンブラシです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントを残す