無料講座 詳しくはこの画像をクリック!

現場で役立つシーケンス制御 無料メール講座 登録フォーム
【詳しくは上画像をクリック!】

PLC/シーケンサについて一番最初に見るページです

このページでは、PLC・シーケンサとは
何をするものか、役目について
特化して記載しています。

PLCやシーケンサと聞いて
何のことか分からない方には
適した内容です

1.PLCとは、シーケンサとは何か

PLC,シーケンサについて説明する前に
まず、次の映像をみてください。

映像ではボタンを押しただけで自動的に
ランプが点灯していきました。

なぜ、1度ボタンを押しただけなのに
映像のようにランプが
点灯できたのでしょうか?

それはPLC,シーケンサがあるからです。

三菱シーケンサのFX3S

映像の中にあったこの上写真が
PLC,シーケンサです。

このPLC、シーケンサがなければ、
あのようにボタンを押しただけで
自動的に点灯していくことはありません。

PLC、シーケンサは、映像のように
自動的に外部の機器を
コントロール(制御)できる電子機器です。

この後でもっと詳しくPLC,シーケンサに
ついて説明していきますが、

まずはこういった働きができる機器だと
いうことを知ってほしくて
最初に映像を見てもらいました。

では、PLC,シーケンサが
どういったものなのかを
説明していきます。

PLCはProgrammable Logic Controllerの略(意味)です。

2.PLCとシーケンサの違いとは

PLCとシーケンサは呼び方が違うだけで
同じ機器をさします。

PLCのメーカーは私の知る限りで
10社以上あります。

そのメーカーの中の一つ 
三菱電機はPLCをシーケンサという
商品名で販売しています。

他社はPLCという名称で
販売しています。

このシーケンサという商品名は広く知られ
一般的になっているので三菱電機の
PLC(シーケンサ)以外で、
他社のPLCでもシーケンサと呼ぶ方は多くいます。

多くの方がPLCをシーケンサという商品名で
呼んでしまう理由として

PLCの国内シェアの半数近くは
三菱電機のシーケンサが
占めていることがあると思います。

実際に私も他社が製作した
PLCを使った自動機械では
三菱電機のシーケンサを見ることが多いです。

PLCの意味は
プログラマブルロジックコントローラで
Programmable Logic Controllerの略です。

シーケンサとPLCは名称が違うだけ

シーケンサとPLCは名称が違うだけ

3.PLCの役目とは

PLCが何をする、何のための機器かは
何となく最初に見てもらった映像で
分かりましたでしょうか?

映像のように外部の機器を
コントロールできます。

映像ではボタンとランプしかありませんでしたが
使える機器はボタンとランプだけではありません。

センサーやモーターなど様々な電気制御機器や
動力機器を接続して使います。

それらを組み合わせることで、
大型の自動機械・自動装置を
PLCで自動的に
コントロールしているのです。

ではなぜ、PLCは
そういったことが可能なのでしょうか?

4.PLCの正体とは

PLCの正体はコンピューターです。

あなたはコンピューターと聞くと
何を想像するでしょうか?

身近なコンピューターとしてパソコンがありますね。

パソコンはその中に書き込まれた(インストール)
プログラムのおかげで
様々なことができるように作られています。

こうしてインターネットのWEBサイトを
見ることができます。

ノートPC

PLCはパソコンのようなコンピューター

少し難しい使い方として、
パソコンにいろいろな外部機器を接続して
それらを動かすこともできます。

PLCはコンピューターですので
パソコンと同じようなものだと考えて下さい。

PLCは、機械や装置を
自動的にコントロールするために
必要なプログラムが書き込まれた
コンピューターです。

では、どうやって1項で見てもらったように
自動的に外部の機器をコントロールするかというと、
そのためのプログラムを作成して
PLCに書き込むのです。

少しややこしくなったので整理しますね。

5.パソコンに例えて考えてください

PLCは各メーカーが最初から(購入した時から)、
機械や装置を自動的にコントロールするために
必要なプログラムが書き込まれています。

更にその上にユーザー(使用する人)が
具体的に機械・装置をコントロールするための
プログラムを作成して書き込んで使うのです。

パソコンも購入した時から何もしなくても
ディスプレイ画面に映像がでたり、
その他の操作ができるようなプログラムが
書き込まれていますよね。

そこから自分でExcelやWordなどの
ソフトをインストールして使います。

それと同じようなものだと思ってください。

ExcelやWordなどのソフトは
作成されたものが販売されていますが、
PLCのソフト(プログラム)は
自分で作成するのです。

あの映像のプログラムは私が作成して
PLC(シーケンサ)に書き込みました。

パソコンがソフトをインストールしないと
何にも使えない箱のように

PLCもユーザーが作成した
プログラムを書き込まないと
何にも使えない箱となります。

PLCやシーケンサが何をするのか
何となくでも理解できましたでしょうか?

PLCの基本や全体像を知るには これだけでは
不十分です。

以下のサイトでは
PLCの基礎や全体を説明した各ページを
紹介していますので 参考ください

PLC/シーケンサとは、基礎を【数項目】にわたり解説!

初心者のための講座へ-以下をクリック!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です