無料講座 詳しくはこの画像をクリック!

現場で役立つシーケンス制御 無料メール講座 登録フォーム
【詳しくは上画像をクリック!】

高速切断機の故障修理:モーターコイルの焼損など故障多数

高速切断機の例:HiKOKIのHPより

高速切断機の
突発故障修理を行いました。

高速切断機の例:HiKOKIのHPより

高速切断機の例:HiKOKIのHPより

1.故障内容

故障症状は三相誘導電動機(三相モーター)から
火花が出るというものです。

(三相誘導電動機については
以下のページを参考ください。
三相誘導電動機とは)

運転してみると確かに
三相モーター部分から火花がでて
回転もしません。

2.やったこと

この三相誘導電動機は
直入れスイッチで動かしているのですが
そのスイッチを開いて見ると
接点が溶着しています。

三相誘導電動機はかなり古いと
見受けられます。

三相モーターのカバーを取ると
コイルが焼けた時の匂いがします。

経験上
三相モーターのコイルが焼けていることは
間違いありません。

(コイルの焼損については
以下のページを参考ください。
固定子コイルの故障)

三相モーターを分解してコイルを見ると
その焼け方から過負荷による焼損です。

これは昨日、今日一気に焼けたわけではなく
じわじわと長い時間をかけてここまで
焼けてきたという感じの焼け方です。

古い三相モーターなので修理しても
金銭的メリットがないので
新品の三相モーターに交換することにしました。

交換後、また・・・

三相モーターの交換後、正常動作するようになりました。

しかし、しばらくして
また動作がおかしくなったという連絡が入りました。

分解すると交換したばかりの
三相モーターのコイルが焼けています。

前回は過負荷による全体焼けですが
今回は焼け方から単相運転が原因で焼けています。

なぜ単相運転になったかですが、
電源ケーブルを見るとボロボロで
途中で再接続している箇所も何か所かあります。

そして、電源の取り方も
コンセントからとっています。

接地付3Pコンセント:明工社カタログより

接地付3Pコンセント:明工社カタログより

コンセントからとった場合、
使っている時に抜けかけて単相状態になることは
よくあります。

電源ケーブルもどこかで
断線しかかっているのかもしれません。

疑うポイントは全て修理し、三相モーターについては
切断機ごと新品を購入することになりました。

この切断機に使っている三相モーターは
3.7kWの三相モーターで2.2KWの外形の三相モーターです。
東芝のIKタイプという三相モーターです)

電源はコンセントからとることはやめ、
ブレーカーから直にとり
ケーブルも新品に交換しました。

(ブレーカーについては
以下のページを参考ください。
→ブレーカーとは)

それ以降は問題なく使えています。

3.所感と紹介

こういった切断機は
切断時の切断の仕方次第では
負荷が重くなるので 

定格を超える電流が
三相モーターへ流れることもあります。

それで連続して使用すると
モーターのコイルが焼けることはありますね。。。

昔、トルクを上げたくて
モーターの容量を大きくする改造を
したことがあります。

しかし、うまくいきませんでした。

モーターの過重が重くなり
上手く切断作業ができなくなったのです。

メーカーは重量等のバランスも
とって設計しているのだと思います。

今回は
電気系機械保全という仕事に分野です。

以下のページで習得の仕方等について
紹介しているでクリックしてください。

電気の機械保全で初心者が必須のスキルと勉強法

初心者のための講座へ-以下をクリック!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です