無料講座 詳しくはこの画像をクリック!

現場で役立つシーケンス制御 無料メール講座 登録フォーム
【詳しくは上画像をクリック!】

横中ぐり盤 動作停止後に再動作できない故障:b接の役割とは

突形押ボタン

野村製作所の工作機械
横中ぐり盤の突発故障対応をしてきました。

1.故障内容

故障症状は、横中ぐり盤の動作を
一回停止すると
次に動かす操作をしても動かなくなる、

そして、何度も押ボタンを押すと
動作するようになる
というものです。

(押ボタンについては以下を参考ください。
 ⇒押ボタンとは)

2.やったこと

私が行った時は、故障状態が再現しないので
はっきりとした原因はわかりませんが
症状から押ボタンの接触不良だと推測できます。

この動作に関係する押ボタンは
左右に動作させる押ボタンが1つずつ
停止の押ボタンが1つです。

左右の押ボタンが同時にダメになることは
考えにくいので停止ボタンの可能性が高いです。

この停止ボタンはb接点の押ボタンです。

(b接点については以下を参考ください。
 ⇒b接点とは)

b接点を使って、
動作を停止させる回路はよくあります。

自己保持回路でも、b接点の押ボタンを
押すことで保持をきる回路設計をします。

(自己保持回路については以下を参考ください。
 ⇒自己保持回路とは)

そういった理由から
このb接点の押ボタンの接触が悪くなると
動作しなくなることは考えられます。

この停止ボタンは
おそらく何十年も交換してないと思います。

停止ボタンを交換してからは
動作しなくなったという連絡はないので
これが原因だったのでしょう。

写真は交換した突形の押ボタンです。

突形押ボタン

3.最後に

今回は電気回路図を見ないで
対応しました。

それは、b接点の押ボタンを
シーケンス制御の回路でどのように使うかが
頭に入っているからですね。

(シーケンス制御については以下を参考ください。
 ⇒3ステップで理解するシーケンス制御とは)

自己保持回路もぱっと頭に
浮かびました。

あなたが電気制御系の
仕事をする初心者の方なら
自己保持回路は何も見なくても
頭に浮かぶぐらいになってくださいね。

初心者のための講座へ-以下をクリック!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です